能登の海から


画像クリック 拡大/縮小

七尾市に隣接する富山県氷見市、そこの仲買人さんから時々新鮮な魚を送ってもらっていました。地震の被害の大きさ心配しTELしました。3Mの津波警報に一時は高台に避難しましたが、幸いにも魚市場も自宅も店も襲われず無事でした。停電・断水・液状化と大変な震災後です。12月は全く不漁でしたが、1月になって寒ブリは豊漁に転じたと明るいニュースです。海の魚たちも応援してくれているのでしょうか? こちらからのお見舞いに対し、お礼と言って寒ブリやノドグロが送られて来ました。有難くかつ申し訳ない気持ちです。(2024-1-18載)
梅雨明けは何時? アガパンサス満開
まだ6月半ばだというのに猛暑日が続きます
京の銘菓 みなづき
五月 二つ目の国営公園へ
4万本のルピナス咲く
ハナニラにほれぼれ
マドンナブルーのボリジ
山桜満開
山桜の枝一抱えを頂く 
彩り豊かな庭先に
春が来た!
春の風物詩 だるま市
サイパンからの手紙
南半球ケアンズからの帰国
初めてのクルーズ
新年の獅子舞
今年の挑戦 オカリナを習い始める
手向山モミジの葉
庭の 手向山(たむけやま)モミジ
桜もみじを描きたくて
 絵手紙 --- アーカイブス(降順)

Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved