実篤の梅

立春を過ぎてこの冬一番の寒さ、肌にピリリと感じます。近くの実篤記念館の庭で梅をスケッチしました。八重の梅です。実篤が提唱して創った「新しき村」の存在した埼玉県毛呂山から移植したものだそうです。伸び放題の梅と違って、剪定した枝は緑色であるのも発見でした。

画像クリック 拡大/縮小

実篤の梅
暖冬異変
描き初め
2020年 新春
ちょっと寄り道
「むべ」は七五三の木
小菊 香り漂う
思い出のハロウイン 2
思い出のハロウイン(2005年10月31日)
旅先での季節膳
明日から9月
笑顔の夏
台風接近
猛暑に負けず
今日は文月ふみの日
浅草寺 ほおずき市
雨上がりに
都心の花菖蒲園
竹の寺 報国寺
明月院は未だ三分咲
 絵手紙 --- アーカイブス(降順)

Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved