旅の記録から/摩周湖展望台から


画像クリック 拡大/縮小

二日目は、「霧の摩周湖」という歌の文句がウソのように晴天。しかし屈斜路湖側を描いてみました。普通なら摩周湖を描くのですが、前の日に見た硫黄山を入れたかったのでしょう。ともかく北海道らしい雄大な風景に大満足でした。(2023-10-2載)
梅雨明けは何時? アガパンサス満開
まだ6月半ばだというのに猛暑日が続きます
京の銘菓 みなづき
五月 二つ目の国営公園へ
4万本のルピナス咲く
ハナニラにほれぼれ
マドンナブルーのボリジ
山桜満開
山桜の枝一抱えを頂く 
彩り豊かな庭先に
春が来た!
春の風物詩 だるま市
サイパンからの手紙
南半球ケアンズからの帰国
初めてのクルーズ
新年の獅子舞
今年の挑戦 オカリナを習い始める
手向山モミジの葉
庭の 手向山(たむけやま)モミジ
桜もみじを描きたくて
 絵手紙 --- アーカイブス(降順)

Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved