これはアケビの花

Kさんから、「庭先の土手にアケビの花が咲いているけれど描いたことある?」とご親切な電話がありました。早速出掛けて小一時間おしゃべり。彼女曰く「あーぁ ボケ防止になった。今朝から人と話した事が無かったんだもん。有難う」 こんな事も私のボランティア。
 よく観れば観るほど面白い花。手元にある「原色牧野植物大図鑑」を開くと、今まで知らなかったことが沢山あり、知識を得ることの楽しさを知った朝でした。丁度この日からNHK朝ドラ‘らんまん’が始まったのも何かのご縁。この大図鑑は植物好きの友人から20年前に贈られたわが家の大切な蔵書(カラー版 35,000円)です。(2023-4-5載)

画像クリック 拡大/縮小

アメジスト・セージ
シュウメイギク
ミソハギ
秋海棠
葉鶏頭
ひまわり
今宵はスーパーブルームーン
アガパンサスの花
橘曙覧に教えられる
くちなしの花
オニユリ
花の折帖
残暑は烈暑!
ミソハギとお盆さま
暑中お見舞い申し上げます
文月 さくらんぼ便り
アガパンサスは何語?
私の山形旅日記
山形県をぐるりと旅して
旅先で見つけたトマト
 絵手紙 --- アーカイブス(降順)

Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved