今日の日の出は5時ジャスト/趣味は豊かな人生の支えです


画像クリック 拡大/縮小

8月半ばを過ぎても猛暑日、熱中症警戒アラートが出されています。東北を初め北日本では水害被害も。
私の毎夏の行事は日美展(全国公募展8部門)の絵手紙部門審査員。会期中は会場の六本木・新国立美術館に何度か出向きます。特に油絵部門は30号が壁面一杯に並んでいますが、制作時間のかけ具合・力作に見入ります。もちろん絵手紙コーナーも負けずに頑張っています。絵と言葉をじっくり味わいながら、作品から聞こえてくる声に耳を傾けます。
ここに掲げているのは私の拙作です。(2022-8-16載)
梅雨明けは何時? アガパンサス満開
まだ6月半ばだというのに猛暑日が続きます
京の銘菓 みなづき
五月 二つ目の国営公園へ
4万本のルピナス咲く
ハナニラにほれぼれ
マドンナブルーのボリジ
山桜満開
山桜の枝一抱えを頂く 
彩り豊かな庭先に
春が来た!
春の風物詩 だるま市
サイパンからの手紙
南半球ケアンズからの帰国
初めてのクルーズ
新年の獅子舞
今年の挑戦 オカリナを習い始める
手向山モミジの葉
庭の 手向山(たむけやま)モミジ
桜もみじを描きたくて
 絵手紙 --- アーカイブス(降順)

Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved