初めての土地を訪ねる・滋賀県
コロナ禍で遠出を控えておりましたが、思い切ってGW前の美しい若葉の中、国内最大の琵琶湖一周を試み、気ままながら欲張った夫婦旅をしてきました。中でも国宝「彦根城」の石垣と櫓の急登(国宝の天守閣は全国で五つだけ)、長浜高月の国宝十一面観音像、比叡山延暦寺根本中堂とそこへの行き帰りの日本一長いケーブルカー(眺望は小雨に煙っていましたが)は特に印象に残りました。(2022-4-29載)
画像クリック 拡大/縮小
梅雨明けは何時? アガパンサス満開
まだ6月半ばだというのに猛暑日が続きます
京の銘菓 みなづき
五月 二つ目の国営公園へ
4万本のルピナス咲く
ハナニラにほれぼれ
マドンナブルーのボリジ
山桜満開
山桜の枝一抱えを頂く
彩り豊かな庭先に
春が来た!
春の風物詩 だるま市
サイパンからの手紙
南半球ケアンズからの帰国
初めてのクルーズ
新年の獅子舞
今年の挑戦 オカリナを習い始める
手向山モミジの葉
庭の 手向山(たむけやま)モミジ
桜もみじを描きたくて
絵手紙 --- アーカイブス(降順)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved