旅の記録から/知床半島へ シマフクロウ


画像クリック 拡大/縮小

10年ほど前のことです。レンタカーを利用する知床半島観光のツァーに参加しました。飛行機は女満別空港を利用かと想定していましたが、実際には帯広空港。そこから往復長い道のりをひたすら走ることになりました。じっくり見たい所があっても先を急ぐ旅で、結局「ひがし北海道」を大雑把に制覇したことになりました。最初の宿泊地・川湯温泉のホテルには、木彫りのシマフクロウがたくさん並んでいました。動かない物を描くのは大変ラクです。(2023-10-1載)
4万本のルピナス咲く
ハナニラにほれぼれ
マドンナブルーのボリジ
山桜満開
山桜の枝一抱えを頂く 
彩り豊かな庭先に
春が来た!
春の風物詩 だるま市
サイパンからの手紙
南半球ケアンズからの帰国
初めてのクルーズ
新年の獅子舞
今年の挑戦 オカリナを習い始める
手向山モミジの葉
庭の 手向山(たむけやま)モミジ
桜もみじを描きたくて
あちらこちらにシクラメンの花
放し飼いのチャボ
オストゥーニ遠望
南伊の野菜市場
 絵手紙 --- アーカイブス(降順)

Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved