クロアチアを思い出して 😊プレバトに出演します😊


画像クリック 拡大/縮小

サッカー・ワールドカップで日本は熱戦の末クロアチアに敗れましたが、強烈な印象を残しました。人口400万人足らずの国なのにどうしてあんなに強いのでしょう? 私は2006年にクロアチアに旅しましたが、あの国が大好きです。これは40度を超える炎天下、ドブロヴニクの城壁の上を廻った時にメモ描きしたもの。夫に言わせると「見上げているのか、見下ろしているのか分からない」絵ですが、「勢い」だけはあります。その程度の技量でしたが、私の描いたドブロヴニクの景色が額装されて東京の在日クロアチア大使館に収められているのです(今も飾られているかなあ?)。その時は旅行参加者全員のスケッチ展を調布市文化会館で催し、大使・市長にもオープニングに参加していただきました。皆若くて勢いのあった懐かしい時代です。(2022-12-7載)
😊ところで12月15日(木)19時から20時の間、TBSテレビ「プレバト!!」に出演します。😂
4万本のルピナス咲く
ハナニラにほれぼれ
マドンナブルーのボリジ
山桜満開
山桜の枝一抱えを頂く 
彩り豊かな庭先に
春が来た!
春の風物詩 だるま市
サイパンからの手紙
南半球ケアンズからの帰国
初めてのクルーズ
新年の獅子舞
今年の挑戦 オカリナを習い始める
手向山モミジの葉
庭の 手向山(たむけやま)モミジ
桜もみじを描きたくて
あちらこちらにシクラメンの花
放し飼いのチャボ
オストゥーニ遠望
南伊の野菜市場
 絵手紙 --- アーカイブス(降順)

Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved