<ruby> を参照してください。
属性 | 意味 |
---|---|
class=class | H5+/e5+。クラスを指定します。 |
id=id | H5+/e5+。ID を指定します。 |
style=style | H5+/e5+。スタイルシートを指定します。 |
title=title | H5+/e5+。タイトルを指定します。 |
dir=dir | H5+/e5+。文字の表示方向を指定します。 |
lang=lang | H5+/e5+。言語を指定します。 |
accesskey=key | H5+。アクセスキーを指定します。 |
tabindex=n | H5+。タブインデックスを指定します。 |
contenteditable=bool | H5+/e55+。要素を編集可能にします。 |
contextmenu=id | H5+。コンテキストメニューを指定します。 |
draggable=bool | H5+。ドラッグを可能にします。 |
dropzone=value | H5+。ドロップを可能にします。 |
hidden | H5+。要素を非表示にします。 |
spellcheck=bool | H5+。スペルをチェックします。 |
IE拡張属性 | 他にもIEで拡張された属性が指定可能です。 |