深大寺だるま市


画像クリック 拡大/縮小

3月3日・4日は日本三大だるま市と言われる深大寺の市へ。あいにくの雨でしたが境内には真っ赤なだるまさんがいっぱい並んで居ました(ビニール袋を被っているのもあります)。狭い通路を傘を譲り合いながら歩き、“やっぱりこれ!”という気に入った顔を見つけました。値切るほど良いとも言われていますが、「雨の中来てくれたから」と言って値引きではなく大きめなものに格上げしてくれました。そしてお坊さんに開眼をお願いしました。(2019-3-4)

梅雨明けは何時? アガパンサス満開
まだ6月半ばだというのに猛暑日が続きます
京の銘菓 みなづき
五月 二つ目の国営公園へ
4万本のルピナス咲く
ハナニラにほれぼれ
マドンナブルーのボリジ
山桜満開
山桜の枝一抱えを頂く 
彩り豊かな庭先に
春が来た!
春の風物詩 だるま市
サイパンからの手紙
南半球ケアンズからの帰国
初めてのクルーズ
新年の獅子舞
今年の挑戦 オカリナを習い始める
手向山モミジの葉
庭の 手向山(たむけやま)モミジ
桜もみじを描きたくて
 絵手紙 --- アーカイブス(降順)

Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved