... |
小石川光圓寺の戦災樹木・銀杏 |
 画像クリック 拡大/縮小 
3月10日の東京大空襲80年の記念特番で「戦災樹木」と認定されている樹がある事を知った。その一つ小石川の圓光寺の銀杏を訪ねてみた。予め寺にメールしたら「幼稚園の奥にあるので、春休みになったらどうぞ」との返事で、昨24日訪ねてみた。相当痛々しい跡を残していた。上部は伐採されていて古木の割には背が低い。画面中央上部に熱火に苦しんでいる狼が口をあけて喘いでいる姿を感じた。カタツムリの触覚のような枝先は多分向こう側の枝先だろうが描かずもな。葉が茂るとこの痛々しさは隠れてしまうだろうが、また訪れてみたい。 新しいスマホで道案内を乞うたが、使いこなせずこの日は1万1千歩で草臥れ果てた。方角の感覚がまだ掴めないのである。(2025-3-25載)
|
Copyright © 2012-2014 Hanashiro. All Rights Reserved
画帳と一緒に