2022 盛夏 |
泉屋博古館前から |
2年ほど前に開業したメトロ「六本木1丁目」駅に降りるのは初めて。エスカレーターを4段ほど乗り継いだ丘の上、泉屋博古館付近からの眺めですが、美しいビルが幾つも並んでいるのに感銘。この博古館はクッキー屋が造ったと思いきや住友財閥のコレクション館。 ところで疫病蔓延下の真夏日に84歳の老人が土地勘のない地域を歩き回るとは、2~30年前には考えられもしなかった。へたばり乍らも今それをやっているのです。(2022-7-30載) |
スケッチブック一覧マップ
2022 盛夏 |
泉屋博古館前から |
2年ほど前に開業したメトロ「六本木1丁目」駅に降りるのは初めて。エスカレーターを4段ほど乗り継いだ丘の上、泉屋博古館付近からの眺めですが、美しいビルが幾つも並んでいるのに感銘。この博古館はクッキー屋が造ったと思いきや住友財閥のコレクション館。 ところで疫病蔓延下の真夏日に84歳の老人が土地勘のない地域を歩き回るとは、2~30年前には考えられもしなかった。へたばり乍らも今それをやっているのです。(2022-7-30載) |