サービスを提供する側の機器やソフトウェア。例えばウェブサービスを提供するのがウェブサーバー。メールサービスを提供するのがメールサーバー。DNSサービスを提供するのがDNSサーバー。FTPサービスを提供するのがFTPサーバー。サービスを受ける機器やソフトウェアをクライアントと呼ぶ。(1999.10.28)
ウェブサーバー上で動作するJavaプログラム。クライアントで動くのがアプレット、サーバーで動くのがサーブレット。(1999.11.8)
一人の人やひとつの団体が管理するウェブページの集合単位。(1999.10.28)
プログラムやOSが全然動かなくなること。「かたまる」とか「ストール」とか「フリーズする」とも呼ぶ。(1999.12.1)
ひとつ下のディレクトリ。(1999.10.31)
元々大きなネットワークを小さく分割したもの。(2000.6.3)
ひとつ下のフォルダ。(1999.10.31)