真偽値(Boolean)

[up] [prev] [next]

■ 一覧

Boolean, false, true

■ 真偽値

true (e3/N2)
false (e3/N2)

true は「真」を意味する特別な値です。== 演算子などの比較演算子はその結果として true または false を返します。数値の 0、-0、特殊変数の nullfalseNaNundefined、および空文字("")は false として、その他の値は true として扱われます。

function isMonth(mon) {
    if ((mon >= 1) && (mon <= 12)) {
        return true;
    } else {
        return false;
    }
}
if (isMonth(mon)) {
    alert("OK");
} else {
    alert("月の指定が不正です。");
}
boolean = new Boolean(value) (e4/N3)

真偽オブジェクトを生成します。value には初期値を true か false で指定します。すべての値をオブジェクトとして扱うというポリシーで用意されていますが、あまり用いられることはありません。

xx = new Boolean(true);

[up] [prev] [next]
Copyright (C) 1996-2001 杜甫々
改訂版初版:2001年5月20日
http://www.tohoho-web.com/js/boolean.htm